※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
amazon prime free read recommend books7 2020.08

Photo by Element5 Digital on Unsplash

広告 Amazon Kindle/Book

【アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本7冊] 2020年8月

2020-08-02

【アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本7冊] 2020年8月

こんにちは タラです。

今月も【Amazonプライム】の会員であれば、

無料で読む事が出来る
プライム読み放題で見つけたおすすめの本
を紹介したいと思います。

ところで、みなさんは、
本はどうやって読んでますか?

カバンの中やトイレ、
部屋などに同じ本を置いてる方も
いると聞きます。

ちなみに、自分は
スマホでサクッと読んでいます。

通勤中やちょっとした隙間時間に
すぐにその場でポケットから取り出せて
線を引いたり出来るので、便利ですよ。
Kindleアプリ

では、さっそく紹介していきたいと
思います。

GIG WORK(ギグワーク)

info

価格:1,540円(税込) 発行:2019/10/15
Amazon 売れ筋ランキング :25位 ─ 自己啓発 (Kindleストア)

著者:長倉 顕太
1973年12月26日生まれ プロデューサー、作家、編集者
28歳のときに出版社に入り、
編集者としてトータル10年間で1000万部超えなど、
ベストセラーを連発。
現在は独立。著者に「モテる読書術」『移動力」など30冊以上多数

公式YouTubeチャネル 

世界中を移動しながら情報を発信している
長倉さんの本ですね。

これからの新しい働き方。
「ギグエコノミー時代」を生き抜く新・仕事術を
熱く語ってくれます。

「ギグエコノミー」の「ギグ」とは
ジャズから来た言葉で「参加する、セッションする」
といった一回だけの参加を表現しています。

つまり、
プロジェクトごとに参加したり、
空き時間を使って参加したり、
さまざまな形で会社員という形でなく労働することを指します。

そこに戦略がなければ、
単なる下請けとしてフリーの労働者なので、注意が必要とも。

これからのそんな新しい働きかた
「ギグエコノミー」を生きて行く為の
アドバイスや考え方が非常に参考になります。

まずは、自分の現在地を知るために
読書する・新しい体験をする・文章を書く
と言われてます。

情報をきちんと読解しようと思えば、読解力が必要になる。

読解力がないというのは、世界を形成している情報を

きちんと認識できないことになる。

世界を認識できないってことは、ゲームで言えばルールを知らないのと同じだ。

第一章 安定を求めるから不安定・著者との対話もない」より

他にも、ヒントが沢山あります。

・目標なんていらない、重要なのは
できること」であって「やりたいこと」ではない

自分を変えようとするな
できることが増えればやりたいことが変わってくる

人生は編集できる
どんないあなたが自分のことを頭が良いと思っても、
周りの人が誰一人として認めなければ意味もない

・今までの関係性をリセット
コンテンツではなくコンテクスト

人生における4つの資源
お金 能力 時間 人脈

すべては選択肢を広げるために。

ぜひ、一度読んでみてはいかがでしょうか。

「会社行きたくない」と
泣いていた僕が無敵になった理由
~人間関係のカギは、自己肯定感にあった~

Info

価格:1,540円(税込) 発行:(2019/9/18)
Amazon 売れ筋ランキング :4位 ─ 自己啓発 (Kindleストア)

著者:加藤隆行
1971年生まれ。愛知県名古屋市出身。
ココロと友達オフィス代表 心理カウンセラー
公式ブログ

自己肯定とは「根拠なく自信をもち、自らを肯定すること

自己肯定感が高い人の人間関係がうまくいく理由」と
誰にでも出来る「自己肯定感の育み方」を教えてくれる本です。

自己否定ばかりしていると
自分のメンタルがズルズルと落ち込んで行きます。
そして、物事をよい方向に捉えられなくなり、
世界を悲観的な目で見始めます。
「自己否定の2つのタイプ」より

ネガティブな思い込みは、
多かれ少なかれだれにでもあるものですが、
自己否定の強い人は、その思い込みが人一倍強く、
かたくなに信じて手放そうとしません。
このコトバたちによって、
愛されない「恐れ」から自分を守っているのです。
「自己否定の人が手放さない【3大思い込み宗教】」より

根拠はなくても、自信を持てる人は強いですね。
人と比べて○○だから、
優れてるとか劣っているとか、
そんな負のループとは違う文脈で生きてます。

無敵にはなれないかもしれませんが、
身につけておくべき考え方だと思います

あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス

Info

価格:880円(税込) 発行:2014/01/07 第3版
Amazon 売れ筋ランキング :24位 ─ 社会学 (Kindleストア)

著者:岡田斗司夫
1958年大阪生まれ
プロデューサー、評論家、文筆家、実業家。
株式会社オタキング代表取締役。
株式会社ガイナックス代表取締役社長(初代)、
東京大学教養学部講師、大阪芸術大学芸術学部客員教授などを
歴任した。

公式YouTubeチャネル

今では誰でもよく聞くオンラインサロン
その原型「FREEex」の生みの親。
オタキングこと、岡田斗司夫さんの著作です。

通常のノート術のように
夢や仕事の為の効率化とは違って

この本で言われてる「スマートノート」とは
頭を鍛えるためのノート術です。

特別なことをするのではなく、
簡単な5行日記からスタートする
第一フェーズから始まり
最終的には第七フェーズまで
具体的な訓練の方法が書かれてます。

必要なものもノートのみです。

また、この本で書かれてる
「スマートノート」を
実践する事で天才になると
言われてます。

天才とは
1・発想力 
2・表現力
3・論理力

このそれぞれに関して高い能力を持ち、
それが強い主体性によって1つの人格にまとまっている状態。

そしてこのスマートノートには以下の
3つの機能もあり、岡田さん自身のうつ病にも効果が
あったとの事です。

  • セルフカウンセリング機能
    5行日記と採点を通して言語化出来ない無意識の部分と
    コミュ二ケーション
  • セルフマネジメント機能
    自分の考えたことを書いて、それについて論理を組み立てる。
    自分は何を求めているのか徹底的に考えて分析する
  • コミュニケーション機能
    スマートノートを他者とのコミュニケーションに使う。
    そしてどんな世界観やどんな言葉が共有できたのか分析する

遅ればせながら、自分も5行日記から始めます。

堀江さんと対談も面白いですね。
堀江さんもオンラインサロンを作る際に
実際参考にされたと、色んな所で公言されてます。

ホリエモンとオタキングが、
カネに執着するおまえの生き方を変えてやる!

漫画 バビロン大富豪の教え
「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

Info

価格:1,782円(税込) 発行:2019/10/4
Amazon 売れ筋ランキング :2位 ─ ビジネス・経済 (Kindleストア)

著者:ジョージ・S・クレイソン (著),
1874年、米国ミズーリ州ルイジアナ生まれ。
1926年に節約と経済的成功をテーマにした短編寓話シリーズを発行し、人気を博す。 
90年以上たった今も世界中で翻訳されて、いまなお読者を増やしつづけている。

『難しことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』
『サバイバル・ウェディング』の大橋弘祐が企画・脚本

大手有名少年誌で受賞歴のある坂野旭が漫画化

こちらは漫画になりますが、
ぜひおすすめです。

中田敦彦さんのYouTube大学でも
3回にわたって紹介されてます。

漫画自体もおもしろい

金貨の袋と知恵の袋を持って
金貨を二倍にするまでは帰らない修行の旅にでる

お金よりも知恵が大事。
お金をふやしても、知恵がなければ続かない

黄金に愛される七つ道具 

  • 収入の10分の1を貯金せよ
  • 欲望に優先順位をつけよ
  • 蓄えた金に働かせろ
  • 危険や天敵から金を堅守せよう
  • より良きところに住め
  • 今日から未来の生活に備えよ
  • 自分こそを最大の資本にせよ

そして
黄金に稼げる勤め先を見つけてやり、
持ち主が賢明ならば、黄金は懸命に働くだろう

といった、5つの黄金法則

最後には、
お金さえあれば働く必要なんてないですよね?との
問いに対してお金はおまけという

どれだけお金があっても幸せになれない。
漫画のラストでその答えが描かれてます。

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで
学んだ秘密 しごとのわ

info

価格:1,760円(税込) 発行:2018/3/16
Amazon 売れ筋ランキング :2位 ─ 投資・金融・会社経営 (Kindleストア)

著者:高井 浩章
1972年、愛知県出身。経済記者・デスクとして20年超の経験をもつ。
専門分野は、株式、債券などのマーケットや資産運用ビジネス、国際ニュースなど。

著者はキャリア20年超の経済記者。
自身の3人の娘たちに「面白い物語を読んでいるだけで、
お金や経済の仕組みがわかる本」を
読ませたいと7年かけて「家庭内連載」した小説を
書籍化したのが本書というから驚きです。

・口コミが広がり、9刷5万部突破!
・韓国・台湾でも翻訳版がヒット中!
との事です。

最後のあとがきで
ロンドンの自宅にてとありますので、
海外に赴任されてる方なのでしょう。

そんな著者が書かれた経済のお話し

女の子と男の子の2人だけの中学のクラブ「そろばん勘定クラブ」
そこで出されるお題を通して、

リーマン・ショックや長期投資、
格差問題、ビットコインまで考えることが出来ます。

お金を手に入れる6つの方法
かせぐ、ぬすむ、もらう、かりる、ふやす そして・・・

親や顧問の先生の関係も交えながら、物語は進みます。

最強の教養 不確実性超入門

info

価格:1,760円(税込) 発行:2016/4/14
Amazon 売れ筋ランキング :3位 ─ 金融・ファイナンス (Kindleストア)

著者:田渕直也  
1963年生まれ。
日本長期信用銀行(現新生銀行)入行。
デリバティブの商品開発、ディーリング業務に従事。

株式会社ミリタス・フィナンシャル・コンサルティング代表取締役。
『図解でわかるランダムウォーク&行動ファイナンス理論のすべて』
『確率論的思考』など著書多数がある。

「不確実性とは何か」
を書かれた入門書入門書とありますが、
かなり読みごたえがあります。

金融の話しだけではありません。

人生においても不確実性を
どう認識すべきなのかと考察されています。

投資における成功は相場の行方を正確に予想するよりも、
”予想外”のデキゴトにいかに対処するかにかかっている
「はじめにー不確実性との向き合い方が人生の長期的成功を決める」より

不確実性にはプラスとマイナスの両面がある以上、
「リスクをとらないリスク」が必然的に生まれるのである
リスクは忌避(きひ)すべきものではなく、適切にとっていくものと考えるべきなのである
「第一章 未来を予測することはそもそも可能なのか?」より

成功を過大視しない。自分を過信しない。
そして、予想外のことが起きることを想定し、
予測が外れても破壊的な状況に陥らないように常に注意を怠らない。
そのかわり、失敗すること自体は恐れずにトライを繰り返していく。
「第四章 失敗のパターン1」より

わいるどらいふっ! 身近な生きもの観察図鑑

info

価格:1,100円(税込) 発行:2019/7/18
Amazon 売れ筋ランキング :2位 ─ 生物・バイオテクノロジー (Kindleストア)

著者:一日一種
 野生生物の魅力を伝えたくて漫画やイラストを描いている元野生動物調査員
ブログはこちら

季節ごとの生き物や花たちを
イラストレーターの一日一種さんが
可愛く、微笑ましく描かれた本です。

文章ではなく、4コマ漫画になってます。

読むと、普段の通勤でも
生き物たちを探してる
自分にびっくりします。

そんな不思議な力を持った本です。

疲れた時に、ボケーと眺めるだけも
おすすめです。
楽しくなります。

ぜひ お試しに。

さいごに

いかがでしょうか?

紹介した本以外にも
小説や漫画、語学など
たくさんの本に出合えます。

そこから、好きな本や物など
興味がぐんぐん外に向けて
広がっていけば良いですね。

紹介した本は時間がたつと、
Prime Reading」の対象から外れて
読み放題でなくなりますので、
気になった本はお早めに。

もし、入会されてない方はこちらから
Amazonプライム

Prime benefit

ちなみに学生さんだと、
もっと安く利用できます。 
月250円(税込)だなんて、定食より安いですね。

以上、
【アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本7冊] 2020年8月」でした。

最後まで、
読んで頂いてありがとうございました(^^)/

amazon prime free read recommend books
【アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本5冊] 2020年7月

【アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本5冊] 2020年7月 こんにちは  タラです。今月も【Amazonプライム】の会員であれば無料で読む事が出来る【プライム読み放題で見つけたおすすめの本】を紹介 ...

-Amazon Kindle/Book
-, , ,