【アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本5冊] 2020年7月
こんにちは タラです。
今月も【Amazonプライム】の会員であれば
無料で読む事が出来る【プライム読み放題で見つけたおすすめの本】
を紹介したいと思います。
今月は「好きな事を仕事にする」ために
ヒントになるような本が
ラインナップされてるようです。
では、さっそく順番に見ていきたいと思います。
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
info
価格:1,460円(税込) 発行:2016年6月
Amazon 売れ筋ランキング :9位 ─ ビジネス・経済 (Kindleストア)
著者:中島聡
ITエンジニア、起業家、ライター。Xevoの創設者。アメリカ合衆国シアトル在住
大学時代には世界初のパソコン用CADソフト「CANDY」を開発。
学生ながらにして1億円を超えるロイヤリティーを稼ぐ。
1989年には米国マイクロソフト本社に移り、
Windows95、Internet Explorer3.0/4.0、Windows98の
ソフトウェア・アーキテクト(ソフトウェアの
基本設計・設計思想〈グランドデザイン〉を生み出すプログラマー)を務める。
ブログはこちら:https://note.com/lifeisbeautiful
伝説の日本人プログラマー・中島聡さんの著書です。
こんなすごい方がいるなんて、驚きです。
あまりよく知らない方も、多いと思いますが、
ぜひ、一度ご覧いただければと思います。
・締め切りの前に締め切りがある
・自分が本当にやらないといけないものは何か
・ビル・ゲイツは問題の「分断」を得意としていた
・社内裁判でわくわくする
・オブジェクト指向である日本語
・やりたくないことをやらないために効率化
いわゆる、HOW TO 本とは少し違い、
中島さんの高校時代にパソコン系雑誌『週刊アスキー』で
記事執筆やソフトウェアの開発に携わっていた話しや
マイクロソフトに勤めていた頃の話しも書かれてます。
物語としても、とても面白く読めます。
本の中で書かれている文章で
「崖から飛び降りながら、飛行機を組み立てる」
とあります。
手を動かしながら、実装していくという事でしょうか?
実際 中島さんも
プログラミングの為に、プログラミングは勉強していない
海外に行くための英語は勉強してないと、
書かれてます。
あくまでも、手段であり、
目的はやりたい事。
その目的を達成するための
「時間の使い方」
・ロケットスタートや
・8:2の法則だったり、
・スラック(余分)を用意することの
意味を教えてくれます。
そして、読者が
本当にやりたい事に向けて、
今すぐ出来るアドバイス
もあります。
ぜひ、おすすめです。
大人の週末起業
info
価格1,628円(税込) 発行:2019年6月
Amazon 売れ筋ランキング:1位ーマーケティング・セールス(kindle版)
著者:藤井 孝一
経営コンサルタント・株式会社アンテレクト取締役会長
大手金融会社でマーケティングを担当、その間5年間の米国駐在を経て独立
ビジネスパーソンが会社から自立するためのノウハウについて、
執筆、講演などの活動を行なう。
「週末起業実践会」すでに1万人超の
ビジネスパーソンが学び、独立・開業
公式サイト:https://www.kfujii.com/
これまでの経験や知識を生かして、
これからの人生100年時代をどう生きるか。
ベストセラー『週末起業』を書かれた著者が
40代・50代のミドル層のサラリーマン向けに新たに
書き下ろされた本です。
仕事をしている、今だからこそ、挑戦出来る。
「人生を燃焼させている手応え、生きている実感は、
誰かの役に立って感謝されるからこそ得られるのだと思います」
だからこそ、
定年延長で会社にしがみつくのではなく、
これまでの、経験や知識を生かした、起業を提案されてます。
具体的に、どういった稼ぎ方があるか?
また企業をした後の注意点や今の時代にあったノウハウ等
知っておきたいアドバイスが具体的に、
沢山載っており、非常に役立ちます。
誰も教えてくれなかったあなたの「経験」「人脈」「趣味」を
お金に換える方法
独立を考えている20代、30代の方にも、おすすめです。
※「kindle unlimited」の会員だと、こちらも読み放題です。
明日クビになっても大丈夫!
info
価格1,540円(税込) 発行:2017年9月
Amazon 売れ筋ランキング:55位 ─ ビジネス・経済 (Kindleストア)
著者:ヨッピー
WEBライター・銭湯神
体を張った記事でバズ記事を量産されてます
本当に面白い記事が多くて、すごい方です。
twitter : https://twitter.com/yoppymodel
好きな事を仕事にしながら、
毎日、お風呂に入ってます。
そんなヨッピーさんが書かれた、
「会社に寄りかからずに生き延びる方法」
すぐに仕事をやめるのではなく、
まずは
「普段の趣味」を「生産する趣味」に変えて
世にアウトプットする事から。
具体的に仕事をやめる
条件など、
しっかり笑わせてくれるのに
大切な事をきちんと書かれてます。
本の中で
「「好きなものが全然ない」みたいな人がいるかもしれないけど、
恐らくそれは貴方がまだその事に気づいてないだけなんだと思う。」
「会社が自分たちを守ってくれない時代になっているのだから、
いつまでも会社に対して忠誠を誓うのはバカの所業である。」
とあります。
まだ読んだ事ない方や
仕事はいやな事が当たり前と
思われてる方へ、ぜひおすすめです。
自分もブログがなかったら
この本に出合えなかったかも。
ブログに感謝です。
いま君に伝えたいお金の話
info
価格 文庫版550円(税込) 発行:単行本2018年9月
Amazon 売れ筋ランキング :3位 ─ 自己啓発 (Kindleストア)
著者:村上世彰
シンガポール在住の投資家
東京大学卒業後、通商産業省(現経済産業省)に入省し
日本経済の永続的な成長のためにはコーポレート・ガバナンスが
大切であることを実感40歳を目前にファンドを立ち上げる。
誰よりもお金に詳しい
プロが、お金との付き合い方を教えます。
おそらく、
進路やお金について考える年頃の
中高生ぐらいを対象に
「お金」について
基礎的な、でも大切な
考え方について書かれてます。
・お金の成り立ちや
・値段の決まり方
から始まり
・お金の使い方や気を付ける事
・好きなことを仕事にして稼ぐ事
・お金を「貯める」と「貯め込む」の違い
・インフレと貯金
・クラウドファンディング
・最後は寄付について
もちろん、
大人の方も、勉強になると思います。
「人間は値段が高いものには何か高い価値があるかのように錯覚してしまいがちです。
それはお金の魔力のせいです」
「値段に騙されるな!」より
「お金とうまく付き合うには、日々の暮らしのなかで、
その金額が自分にとって意味と価値があるかの判断が必要です」
「無駄遣いって何だろう」より
「お金を増やすことに近道はないし、
魔法もない。
何事も自分の頭で考え、
物事を数字でとらえるクセを付ける事」
「リスクとリターン」より
ずっとお金と向き合って
こられた方の言葉だと、
重みが違いますね。
深く考えるための 最強のノート術:
――年収1億稼ぐための思考法
info
価格1,426円(税込) 発行:2018年3月
Kindleストア 有料タイトル - 157位 (Kindleストア )
著者:午堂 登紀雄(ごどう・ときお)
株式会社エデュビジョンの代表取締役 米国公認会計士
資産運用やビジネススキルに関するセミナー、講演でも活躍。
多方面で活躍しながら
何十冊も本を書かれてる著者のノート術
世間には様々なノート術がありますが、
共通して言えるのは、
出来ると言われる方のほとんどが
自分の頭の中を可視化しています。
その具体的な実践方法を
分かりやすく、具体的に書かれてます。
試した事がない方には、
ぜひおすすめの本です。
■目次
1章 思考ノートとは何か
2章 なぜ一冊のノートが人生を変えるのか
3章 思考ノートの基本ルールと使い方
4章 ブレイン・ワークアウト
5章 夢を実現する思考ノート実践編
実際に続けてみる事で
いろんな変化に気づかれると
思います。
自分も
ノートに何も書いてない時は、
ぼんやりと過ごす時間が多かったですが、
ノートを書き出してからは
時間を有効に使えるように
なりました。
日頃、自分が気づいたことや
目標にしている事を、いつも目にすることで
体が勝手に反応するまでになります。
ちなみに、自分は
evernoteも併用してます。
狭い電車の中とかだと
便利だからです。
さいごに
いかがでしょうか?
何だか「Prime Reading」で読める本も
かなり充実してきてます。
ちなみに自分は
Kindleアプリを
使って
スマホで読んでいます。
ちょっとした隙間時間に
すぐにポケットから取り出せて、
気になる所があれば、
その場でラインを引いたり、
コピーしたりと重宝してます。
わずか、月500円(年払いだと4900円)
(いづれも税込)で
これだけの本を電子書籍で読めます。
他に、映画や無料で配達してもらったり
家からあまり出れない時にも、
助かりますね。
もし、入会されてない方はこちらから
⇒Amazonプライム
もし、やめる時は
アカウントサービスの中にある
「プライム会員情報の設定・変更」から
解約できます。
最後まで、
読んで頂いてありがとうございました(^^)/
来月も紹介したいと思いますので、
また、訪問頂ければと思います。
【アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本】2020年6月
[アマゾンプライム 読み放題 おすすめ本6冊] 2020年6月 こんにちは タラです。先月に続き、今月も【プライム読み放題で見つけたおすすめの本】を紹介したいと思います。みなさんご存知のAMAZONプ ...
続きを見る