※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

広告 Amazon Kindle/Book

2024年2月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

2024-02-01

こんにちは、タラです。

2月になりました。
時間の経過が早すぎですね・・。

やりたい事がたくさんあり過ぎて
全然追いついてないですが、
楽しみながら、ぼちぼちとやっていきましょう \('ω')/

というわけで
今月もまた、プライムリーディング対象本を
紹介していくのですが、
何となく思うのですが、紹介してる本って
何だか心構え的な本が多い気がします。

運動とかも基礎って大事ですけど、
自分が幸せと感じるための心の基礎的な心構え的な。

自分自身もそうなのですが、
たくさん読めば、きっとたくさんの言葉に支えられます。

見る時期によっても得られることも変わったりもするので、
気になるタイトルがあれば、気軽にダウンロードを
してみてはいかがでしょうか?

AMAZONプライムの会員になられてない方は
したのリンクから入会出来ます。
AMAZONプライム
Amazon年会費は月600円(税込)、
年間だと5,900円(税込)
と、最近値上がりしましたがまだまだお得ですね。

初めてだと、30日無料もやってます。

ポイント

  • お急ぎ便・日時指定が無料
  • 本や雑誌が無料で読める”プライム Reading
  • 映画やドラマが見放題の”プライム Video
  • 200万曲追加料金なしで聞くことが出来る”プライム Music
  • ベビー用おむつとおしりふきの15%割引の”Amazonファミリー
  • Twitch.tvで無料ゲームで遊べる”プライム Gaming
    などなど。

他のサブスクなどいろいろありますが、
自分的にはかなり助かってます。
今のところ、一番コスパがいいサービスになっています。

出典:Kindleアプリ

なお、先月紹介した本はこちらからご覧頂けます。

2024年1月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

みなさま、新年明けましておめでとうございます🎍 ぼちぼち続けているこちらのブログも今年で約4年半となりました。ほとんど更新らしい更新をしていないにも関わらず、ちらほらと訪問してくれてい ...

続きを見る


ちなみに、先月紹介した本ではないのですが、
こちらの本を最近読んで面白ったので紹介したいと思います。


マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法

有名な本ですね、いろんな方がおすすめされていて、
アマゾンの欲しいものリストにはいれていたのですが、
最近ようやく読めました。
読んでて思ったのですが、
ちきりんさんは、やはり頭が良いですね。
視点が多角的ですし、説明も上手で分かりやすいです。
子供の頃、クラスにいた賢い子が大きくなると、
こんな感じなのかなと思ったりもしました。

最近ニセコのスキー場がとんでもない値段になっていると
ニュースで見ますが、こちらの本に書かれていた
まさにプライシングだなと
と思いました。

多くの富裕層の方たちには、
きっと適正な価格なのでしょうね。

もし、今までに読んでいないのなら、
是非、一度読んでみて欲しい本ですね。

売られているモノやサービスは、
それ自体が固有の価値を持つわけではありません。
「同じものなら、誰に対しても同じ値段で売られるべき」と考えてる人は、
大きな勘違いをしています。

マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法「値札」や「相場」は他者の判断結果” より


では今月も本を紹介していきたいと思います。
以前紹介した本も挙げさせて頂きます。
みなさんの
気になる本が見つかりますように。

2024年2月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

「誰かのため」に生きすぎない Kindle版


「誰かのため」に生きすぎない

著者:藤野 智哉
1991年生まれ。精神科医。産業医。公認心理師。
秋田大学医学部卒業。
幼少期に罹患した川崎病が原因で、
心臓に冠動脈瘤という障害が残り、現在も治療を続ける。
学生時代から
激しい運動を制限されるなどの葛藤と闘うなかで、医者の道を志す。
精神鑑定などの司法精神医学分野にも興味を持ち、
現在は精神神経科勤務のかたわら、
医療刑務所の医師としても勤務。
障害とともに生きることで学んできた考え方と、
精神科医としての知見を発信しており、メディアへの出演も多数。

著書に『「自分に生まれてよかった」と思えるようになる本』(幻冬舎)
『自分を幸せにする「いい加減」の処方せん』(ワニブックス)、
『精神科医が教える 生きるのがラクになる脱力レッスン』
(三笠書房)などがある。

ポイント

価格:1,617円(税込) 発行:2023年5月
Amazon 売れ筋ランキング : 4位 心理学 (Kindleストア)

ゆるっとして優しい言葉にも癒され、勇気づけられます

・「さぼっているんじゃない。エネルギー溜めてるだけ」で休んでOKなんですよ

・嫌な人のために、あなたの大切な時間を浪費しちゃダメです

・どれだけ考えて話しても、誤解のないように行動しても、
 結局、相手は見たいようにしか見ない。なら、好きに動いたらいい

・むしろ「社会がこっちに適応してこいよ」くらいの気持ちでいいと思います

・完璧じゃないし、たいしたことないし
 失敗もするし、みっともない。でも、それでいい

・「みんなと仲良く」なんて幻想です。苦手な人とはどんどん距離をとろう

・あなたにとって「仕事」は、「大事なものランキング」の何位ですか?
 仕事が一番大事じゃなく、あなたが一番大事です

面白いほど役に立つ 図解 超一流の時間力 Kindle版


面白いほど役に立つ 図解 超一流の時間力

著者:安田 正
株式会社パンネーションズ・コンサルティング・グループ代表取締役。
早稲田大学グローバルエデュケーションセンター客員教授。
英語のほか、ロジカル・コミュニケーション、プレゼンテーション、
対人対応トレーニング、交渉術などのビジネス・コミュニケーションの領域で、
上場企業、官公庁を中心に1700の会社、
団体でのセミナー講師、コンサルタントとしての指導実績を持つ。
また東京大学、京都大学、一橋大学でも教鞭を執る。

著書に、大ベストセラーとなっている
『超一流の雑談力』(文響社)シリーズのほか、
『英語は「インド式」で学べ! 』(ダイヤモンド社)、
『一流役員が実践している仕事の哲学』(クロスメディア・パブリッシング)、
『できる人は必ず持っている 一流の気配り力』(三笠書房)などがある。

ポイント

価格:967円(税込) 発行:2018年8月
Amazon 売れ筋ランキング :162位 ビジネス・経済 (Kindleストア)

終わらない仕事から即解放!
時間を味方に付けると、あなたの夢が実現する! 
毎日がワクワクしてくる魔法の時間管理術。
仕事効率をUPさせるスキルとは? 
やる気あふれる1日にするには? 
目標・計画を達成させるには? 
など、5つの目的別に、
超一流の人が実践している「時間ルール」をわかりやすく図解しました。
時間に追われたくない人、
仕事を楽しみたい人、
夢を実現させたい人、必読の書。
時間を味方に付けると、
効率が上がり、やる気も倍増、目標・計画が達成でき、
自分の能力も最大限に発揮できます。
つまり成功者への道が開けます。
自分の「成功」を手に入れるための時間管理術──。
この本に、私のすべてのノウハウを詰め込みました。
今、あなたは「成功」を手に入れるためのチケットを手にしているのです。

100%仕事で折れない 感情マネジメント Kindle版


100%仕事で折れない 感情マネジメント

著者:神谷 海帆
株式会社ライフファシリ 代表取締役

感情コンサルタント®
採用・人財コンサルタント
2級キャリアコンサルタント技能士
産業カウンセラー

有名企業営業成績、
女性全国トップで表彰され、管理職の仕事も経験するが、
パワハラでうつ状態になり、
完全に自分を見失ったことをきっかけに
自分とは何か?に向き合い人生が激変する。

何十年も他人に合わせ、
自分の感情を殺して生きてきた著者だからこそ、
感情の活かし方を熟知。
ネガティブな感情から才能や本質を見出し、
自分も周りも幸せにする感情メソッドを開発。
セッション人数3000人。

現在、日本唯一の「感情コンサルタント®」として、
セミナーや企業研修、個人セッションを行い、
人や企業が輝く支援を幅広く行っている。娘2人のシングルマザー。

ポイント

価格:1,725円(税込) 発行:2021年4月
Amazon 売れ筋ランキング :8位 心理学 (Kindleストア)

あなたは「願望」を持っていますか?

願望の大小に関係なく、日常のものでも奇跡的なものでも
あなたが望めばそれはすべて「願望」です。

・自分が望む未来を実現させたい…
・あの人のようになりたい…
・人と深くつながりたい…
・愛される人になりたい…

きっとあなたも何か「願望」をお持ちでしょう。

本書でお伝えするのは
願望を実現させるための【具体的な手段】です。

願望の実現は「感情」と大きく関係しています。
願望を実現させる手段、
その鍵は「感情」にあります。

・目標達成を妨げる根本原因をなくす
・早期達成への促進
・想定以上の良い結果を得る
・自分のいる場所を引き上げる

これらに必要不可欠なツールが「感情」です。
ツールは振り回されるものではなく使いこなすもの。

理想を現実化し、自分の未来を自分で創っていく。
そのためのツールとしての「感情」の取扱方法、
そして、さらに自分自身の才能や本質に出逢うために

「願望と感情」の関係性について具体的に解説していきます。

知らないと損をする税金の話 副業のプロと税理士がタッグで教えるプロフェッショナルサラリーマンの節税スキル Kindle版


知らないと損をする税金の話 副業のプロと税理士がタッグで教えるプロフェッショナルサラリーマンの節税スキル

著者:俣野 成敏
リストラと同時に公募された社内ベンチャー制度で一念発起。
年商14 億円の企業に育てる。
33 歳で東証一部上場グループ約130 社の
現役最年少の役員に抜擢され、40 歳で本社召還、
史上最年少の上級顧問に就任。
2012 年独立。フランチャイズオーナーや投資家として活動。
サラリーマン時代に副業で出版した
『プロフェッショナルサラリーマン』でビジネス書作家デビュー。
「仕事術」「お金」「コンディション」「副業」などテーマは多岐にわたり、
異分野で10万部超えを3度達成。著書累計は49万部。
これからは、サラリーマンでも副業やお金の知識向上が不可欠と実感し、
啓蒙に尽力している。
ビジネス誌やweb メディア掲載実績多数。『まぐまぐ大賞』を6 年連続受賞。

ポイント

価格:1,833円(税込) 発行:2022年8月
Amazon 売れ筋ランキング :43位 投資・金融・会社経営 (Kindleストア)

副業解禁時代のサラリーマンへ
納税意識と経費概念を身に付け
最強のプロフェッショナルサラリーマンへと覚醒せよ!

サラリーマンの最大コストは税金である

知らなかったではすまされない、
サラリーマン、生き残りのためのバイブル!

読者限定!
本書をよりよく活用するための
3大無料ダウンロード特典つき

***
「副業推奨時代」のサラリーマンに贈る 賢い節税術の指南書!

残業規制による収入減……、
新型コロナの蔓延……、
早期退職・リストラの増加……、
ロシアの軍事侵攻……、
円安や資源高による物価上昇……、
そして、人生100年時代の老後生活不安――。

社会の大転換期にあって、
日本のサラリーマンには
明るい未来が見えにくい昨今。
しかし、見方を変えれば、
この状況はピンチばかりではありません。

本書が提案するように、
副業に本気で取り組む――
つまり、時給仕事ではなく個人事業を始め、
賢い納税を学ぶことで、
ピンチはチャンスにできます。

サラリーマンの皆さんが自ら
「シン・働き方改革」を実現し、
自ら人生の自由度を高めていけばいいのです。

税の仕組みを知っているか? 
知らないか? 
――それだけでも人生には大きな差がつく

◎サラリーマンは、なぜ副業すべきなのか?
◎なぜ副業で個人事業を始めるべきなのか?
◎なぜ経営と税金について学ぶべきなのか?
◎法人成りするべき条件とタイミングは?

本書では、
税金について馴染みのない人が、
これから副業を始めるために
どのような税金のルールと節税方法があるかを
網羅的に、やさしく紹介しています。
「何とかしなきゃ!」――
そんな危機感をお持ちのサラリーマンの方にとって、
本書は良き気づきの書にして、
恰好の指南書となるはずです

脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート Kindle版


脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート

著者:中島 美鈴
臨床心理士。公認心理師。心理学博士。
専門は認知行動療法。臨床経験22年。
1978年福岡県生まれ。
九州大学大学院人間環境学府博士後期課程修了。
肥前精神医療センター、東京大学大学院総合文化研究科、
福岡大学人文学部などの勤務を経て、
現在は九州大学大学院人間環境学府にて学術協力研究員。
働く人の時間管理講座を開催し、好評を得ている。
また、問題行動を改善するための
集団認知行動療法を保護観察所や少年院で実践している。

ベストセラー『悩み・不安・怒りを小さくするレッスン 「認知行動療法」入門』(光文社)、
『ADHDタイプの大人のための時間管理ワークブック』、
『働く人のための時間管理ワークブック』(共著、共に星和書店)など著書多数。
朝日新聞デジタルにて認知行動療法コラムを連載中。

ポイント

価格:1,386円(税込) 発行:2023年1月
Amazon 売れ筋ランキング :1位 心理学入門

「またやってしまった……」
「本当はあれをしなくちゃいけないのに……」
やめたいのにやめられないものに熱中し、
気づけば1日が終わろうとしている。そんな経験はありませんか?
悪習慣にダラダラと奪われている時間を、
勉強、筋トレ、ダイエットなど
「自分磨き」の時間に変えることができたら、どれほどいいでしょう。
しかし誰もが「やめたいのに、やめられない……」という悩みを抱えてます。

私たちがやめたいと思う習慣には
「すぐに達成感を得られる」「心地よい体感が得られる」「ひまをつぶせる」
「承認、所属の欲求を満たせる」という強力なメリットがありますが、
これらに意志や努力で抵抗して悪習慣をやめようとするのは至難の技。

そこで本書では、ノートを使って
「欲求を満たしながら、我慢することなく悪習慣をやめる」技術をご紹介します。
臨床心理士として22年間、
依存症と時間管理を専門にカウンセリングを行ってきた著者が、
さまざまな経験を通して蓄積した知識をこの1冊にまとめました。

「認知行動療法」というカウンセリング技法の一種を用いたものですが、
決して難しいものではありません。
ノートとペンを用意して、
1日3分、わずか4項目をそれぞれたった1行書くだけ。
意志も努力もなく、
ラクに悪習慣へのハマりから抜け出せるようになります!
この技法をあなたが使いこなせるように、本書はつくられています。

あなたが悪習慣をやめられないのは、
意志が弱いからではありません。
本書を読んでノート術を実行すれば
「脳の仕組みを利用すれば、無理なくやめられる」ということに気づけるはずです。
自分を責めたり、自己嫌悪に陥る時間から解放されましょう!
そして大切な時間を、有意義に使う、満足度の高い人生を送ってください!

君と夏が、鉄塔の上 Kindle版


ディスカヴァー文庫 君と夏が、鉄塔の上

著者:賽助
作家。東京都出身、埼玉県さいたま市育ち。大学にて演劇を専攻。
ゲーム実況グループ「三人称」のひとり、
「鉄塔」名義でも活動中。
著書に『はるなつふゆと七福神』(第1回本のサナギ賞優秀賞)
『今日もぼっちです。』がある。

ポイント

価格: 792円(税込) 発行:2016年7月
Amazon 売れ筋ランキング :296位 日本の小説・文芸

鉄塔の上に、男の子が座ってる――

鉄塔マニアの地味な伊達(だて)は
中学3年生の夏休みをダラダラすごしていた。
しかし登校日の学校で、
破天荒な同級生、帆月蒼唯(ほづきあおい)から
「鉄塔のうえに男の子が座っている」と声をかけられる。
次の日から幽霊が見えると噂される比奈山(ひなやま)も巻き込み、
鉄塔の上に座るという男の子の謎を解き明かそうとするのだが――。

爽やかに描かれるひと夏の青春鉄塔小説!!

激せまキッチンで楽ウマごはん Kindle版


激せまキッチンで楽ウマごはん

著者:草野 かおる
イラストレーター/防災士。セツモードセミナーを卒業。
出版社勤務の後イラストレーターとして活動。夫と2人の娘あり。
雑誌(健康、マタニティ、ベビー、
料理関係など)を中心にカットやイラストルポなど手がける。
PTA、自治会を通じて16年に渡り防災勉強会や
防災訓練などで防災活動に関わったことを生かし、
東日本大震災の数日後、ブログにて発信を始め、
現在はツイートも積極的におこなっている。
2018年には防災士の資格を取得。
防災について、講演をおこなうほか、テレビやラジオの出演も

ポイント

価格:990円(税込) 発行:2019年12月
Amazon 売れ筋ランキング :2,376位 Kindle マンガ

コンロがひとつしかない。
流しが狭くて洗い物がすぐ溜まる。
調理スペースがまな板1枚分しかない。
そもそも食器も調理器具もしまう場所が少ない。
キッチンが狭いから料理する気になれなくて、
だいたい夜ごはんはコンビニ弁当。
外食続きでお金と健康が心配…。

そんな「激せまキッチン」に住む方でも簡単に作れる、
おいしくてコスパ抜群の料理が盛りだくさん!

食器も調理器具も必要最低限でOK。
どんなに不器用でもサッと作れるメニューを漫画とイラスト、
豊富な写真でわかりやすくご紹介します!

クロワッサン 2024年2月10日号 No.1110 [今すぐ直したい 反り腰、巻き肩、スマホ首。] [雑誌] Kindle版


クロワッサン 2024年2月10日号 No.1110 [今すぐ直したい 反り腰、巻き肩、スマホ首。] [雑誌]

著者:マガジンハウス

ポイント

価格:504円(税込) 発行:2024年1月
Amazon 売れ筋ランキング :7位 趣味・その他雑誌

今すぐ直したい!
反り腰、巻き肩、スマホ首。

痛い、動きづらい……。
姿勢の3大悩みの原因と対策。

ぽっこりお腹も腰痛も解消!
骨盤リセットで反り腰を直す。

胸をゆるめ肋骨を下げる深い呼吸で
巻き肩は正しいポジションに。

バレエ気分の「エレコア」で
スマホ首を改善、すっきり小顔に。

その枕とマットレスで大丈夫?
自分に合った寝具で負担を減らす。

古武術の教えで疲れない体に。
こわばりを解す、9つのフレーズ。

固まる前にこまめにストレッチ。
1分伸びで不調を早めに撃退!

姿勢を正して、温め、ほぐす。
不調に応える優秀お助けグッズ20。

危険な習慣とは今すぐおさらば。
体を守る7つの正しい動作。

〝手ぬぐいボール〞でグイッ!
筋肉ほぐしとツボ刺激でラクになる。

土台となる足の骨格も整えよう。
正しい歩行と靴選びで姿勢改善。

なぜか話しかけたくなる人、ならない人 Kindle版


なぜか話しかけたくなる人、ならない人

著者:有川 真由美
鹿児島県姶良市出身。台湾国立高雄第一科技大学修士課程修了。
作家・写真家。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、
ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など多くの転職経験を生かし、
働く女性のアドバイザー的存在として書籍や雑誌などで執筆。

著書に、
ベストセラーとなった『一緒にいると楽しい人、疲れる人』
『感情の整理ができる女は、うまくいく』
『30歳から伸びる女、30歳で止まる女』(以上、PHP研究所)や、
『遠回りがいちばん遠くまで行ける』(幻冬舎)、
『「気にしない」女はすべてうまくいく』(秀和システム)等がある。

ポイント

価格:1,080円 発行:2020年9月
Amazon 売れ筋ランキング :11位 社会学 (Kindleストア)

あなたのまわりに「つい話しかけたくなる人」はいませんか?
「話しかけたくなる人」と「ならない人」の違いは、
ちょっとした表情、言葉やリアクション、振る舞いなど。
だから誰でも少し行動を変えるだけで、
その瞬間から「話しかけたくなる人」になることができます。
口下手でも、自分からは積極的に話しかけなくても、
「話しかけたくなる人」は本人が思う以上にトクをしている人。
自然といい人やいい情報が集まって、
プラスのサイクルができていきます。
まわりに引き立ててもらって、
人生が大きく好転することもあります。「話しかけたくなる人」というのは、
あたたかい雰囲気があって、
一緒にいて心地よく、同性からも異性からも好かれる人。
特別にむずかしいことは必要ありません。
ただし、ちょっとのことで印象は、よくも悪くも大きく変わるものです。
この本では、驚くほど人に好かれる
「好印象」をつくるポイントをお伝えしていきましょう。

発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体 【自分を責めてしまいがちな方へ】 (ディスカヴァー携書) Kindle版


発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体 【自分を責めてしまいがちな方へ】 (ディスカヴァー携書)

編集:三木 一太朗
公認心理師。大阪生まれ、大阪大学文学部卒、
大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。
在学時よりカウンセリングに携わる。
大学院修了後、大手電機メーカー、
応用社会心理学研究所、大阪心理教育センターを経て、
ブリーフセラピーカウンセリング・センター(B.C.C.)を設立。
トラウマ、愛着障害、吃音などのケアを専門にカウンセリングを提供している。

著書に『プロカウンセラーが教える 他人の言葉をスルーする技術』(フォレスト出版)がある。
雑誌、テレビなどメディア掲載・出演も多く、テレビドラマの制作協力(医療監修)も行なっている。

ポイント

価格:1,294円(税込) 発行:2023年2月
Amazon 売れ筋ランキング :2位 発達心理学 (本)

発達障害と似た症状は、“ストレス”が原因だった!
メディアで話題の専門家が教える、今からできる克服の方法

「発達性トラウマ(Developmental Trauma)」とは、
複雑性PTSDの原因となる、子ども時代に負ったトラウマのことです。
家庭や学校などで負った慢性的な(反復性)ストレスがトラウマを生み、
複雑性PTSDの原因となることがとても多いのです。
そのため、発達性トラウマは、
私たちが抱える生きづらさの原因を
明らかにするものとして近年注目されています。

「発達性トラウマ」あるいは
「トラウマ」という概念から生きづらさを眺めてみると、
多くのことが了解でき、適切なケアにつながっていくことがわかります。

これまではトラウマというと、
戦争や災害、レイプといった、
ある限定された状況による症状(PTSD)というイメージでしたが、
そうしたものとトラウマの全貌は異なります。

本書では、近年の知見や現場での経験、
体験をもとに、読者が感じているかもしれない生きづらさを、
トラウマ(発達性トラウマ)という視点から照らしてみたいと思います。

トラウマの原因として、
従来は劇的な出来事に焦点が当たり、
より身近な日常的にあるトラウマに苦しむ人たちには
適切な知識やケアが届いていませんでした。
身近なトラウマも、それぞれに抱える生きづらさは深刻です。
そうした問題意識から、
本書ではよくある身近なお困りごと、
生きづらさを中心に取り上げています。
身近なトラウマがわかると、
劇的な出来事も含むトラウマ全体についても見通しが付きやすくなります。

本書は、「発達性トラウマ」というタイトルですが、
もちろん成人してから受けるストレスも含めた
トラウマ全体のものとしてもお読みいただけます。


トラウマとはストレス障害と捉えられます。
決して特別な事象ではありません。
誰しも人生の中でストレスが重なって
バランスを崩すことは生じます。

また、もう一つの特徴であるハラスメントについても
その仕組みが広く知られる必要があります。
そこには人間が持つ他人を巻き込んで実存を維持しようとする営みや
コミュニケーションの構造が隠れています。
自己の不全感をかりそめに満たすために
他者を支配しようとする働きを人は誰しも持っています。
ハラスメントの仕組みがわかると、
互いの違いや多様性を尊重して関わり合うための
大切な視点を得ることができます。

さらに、生きづらさの多くが本来は社会からもたらされるものです。
そんな生きづらさが過度に個人化されがちな現代にあって、
それを被る側の内的なメカニズムが明らかになることで、
生きづらさを切り分けてもう一度社会に押し返す力にもなり得ます。

さいごに

以上10冊を紹介しました。

絵や英語の本もあります。



いかがでしょうか?
気になる本はありましたでしょうか?



というわけで、以上
2024年2月【Amazon プライム Reading】
Kindle読み放題・本10冊」でした。


では('◇')ゞ 

2024年3月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

こんにちは、タラです。3月になりましたね。まだ、寒い日もあるのですが、だんだんと日も長くなり、季節の変わり目を感じます。新しい春が訪れていよいよ本番な感じですね。そんな中、自分自身はいろいろと模索中な ...

続きを見る

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

-Amazon Kindle/Book
-, , , ,