※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

広告 Amazon Kindle/Book

2023年8月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

2023-08-01

こんにちは
タラです (^^)/

今月も
プライムリーディング対象の
Kindle本を10冊紹介したいと思います!

月500円で紹介する本が読めてしまうだけでなく
色々特典がついているので、
自分自身もいろいろと助かってます。
しかも、初回は30日間無料です。

学生さんだとさらにお安く、
月々250円(税込)で、初回半年間、無料ですね。
かなりお得です!

一度に10冊までならダウンロード出来るので
もし、興味のある本があれば
早めにダウンロードされてはいかがでしょうか。

ポイント

  • お急ぎ便・日時指定が無料
  • 本や雑誌が無料で読める”プライム Reading
  • 映画やドラマが見放題の”プライム Video
  • 200万曲追加料金なしで聞くことが出来る”プライム Music
  • ベビー用おむつとおしりふきの15%割引の”Amazonファミリー
  • Twitch.tvで無料ゲームで遊べる”プライム Gaming
    などなど。

Prime Reading対象本
定期的に入れ替わるので
気になる本はお早めに!

出典:Kindleアプリ

ちなみに先月、紹介した本はこちらになります。

2023年7月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

こんにちはタラです (^^)/今月もプライムリーディング対象のKindle本を10冊紹介したいと思います!月500円で紹介する本が読めてしまうだけでなく色々特典がついているので、自分自身もいろいろと助 ...

続きを見る

ちなみに
先月の紹介させて頂いた本の中で最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術は、
なかなか勉強になります。
ポイントが簡潔にまとめてあり、読みやすいので、
時間がない方にもおすすめです。

壮大なビジョンはいらない。そんなものは実践では無力だ。
それより「一歩先」を考える習慣である。「2+■」の状態で、
最適な■を見出すのは不可能だ。
でも「2+■ =5」と先の結論が見えれば状況は一変する。
なにが必要で、なにが不必要なのかがわかる。いま必要な■は3だ。

”「一歩先」の思考”より

本日現在まだPrimeReadingの対象のようです。

ではさっそく今月も紹介してみたいと
思います (^^)/

2023年8月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

人生うまくいく人の感情リセット術 (知的生きかた文庫) Kindle版


人生うまくいく人の感情リセット術 (知的生きかた文庫)

著者:樺沢 紫苑
1965年、札幌生まれ。札幌医科大学医学部卒。
2004年から米国シカゴのイリノイ大学精神科に3年間留学。
帰国後、樺沢心理学研究所を設立。
「情報発信によるメンタル疾患の予防」をビジョンとし、YouTube(44万人)、
メルマガ(12万人)など累計80万フォロワーに情報発信をしている。
YouTubeは、2014年から毎日更新、累計5千本以上の動画がアップロードされている。
著書43冊。累計発行部数230万部。
『アウトプット大全』はシリーズ累計90万部のベストセラー。
近刊は『言語化の魔力』(幻冬舎)、
「マンガでわかる『神・時間術』」(KADOKAWA)

ポイント

価格:773円(税込) 発行:2018年12月
Amazon 売れ筋ランキング :234位 暮らし・健康・子育て (Kindleストア)

仕事がうまくいかず焦る。人間関係にイライラする。
将来のことがなんとなく不安……。

誰でも、マイナスの「苦しい」感情を抱えてしまうことがあります。
そんな「苦しい」感情を放置すると心も体も不健康になり、
ますます苦しくなるのです。

人生うまくいく人は「苦しい」感情をすぐにリセットする。
それだけでなく、プラスの「楽しい」感情にさえ変えてしまう――。
本書の「感情リセット術」は、「脳科学」と「心理学」に基づく科学的メソッド。
それゆえ、誰でも簡単に実践でき、その効果は即効です。

たとえば……

◎気分や調子を「数値化」する
◎よかったことを「3行」で書く
◎「笑う・泣く」日をつくる
◎「過去の自分」と比較する

などなど、一瞬で「気持ち」を変える法を一挙に紹介!

■目次

はじめに 感情リセット―人生のマイナスを確実に「プラス」に変える法

1章 この1冊で「世の中の悩みの9割」が解決できる!―感情リセット術の「基本」

2章 人生うまくいく人の「一瞬で気分を変える」法―「心が前向きになる」感情リセット術

3章 できる人の「一気にやる気を高める」法―「モチベーションが持続する」感情リセット術

4章 人間関係うまくいく人の「嫌いを好きに変える」法―「困った人がいなくなる」感情リセット術

5章 毎日充実している人の「どんな悩みもサッと消す」法―「マイナス要素をゼロにする」感情リセット術

6章 「感情のリセット力」を高める脳の習慣―「人生さらにうまくいく」感情リセット術

幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50 Kindle版


幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50

著者:Testosterone
1988年生まれ。
学生時代は110キロに達する肥満児だったが、
米国留学中に筋トレと出会い、40キロ近いダイエットに成功する。
大学時代に打ち込んだ総合格闘技ではトッププロ選手と生活をともにし、
最先端のトレーニング理論とスポーツ栄養学を学ぶ。
日本の「筋トレ不足」を憂い、
筋トレと正しい栄養学の知識を日本に普及させることをライフワークとしている。

ポイント

価格:1,210円(税込) 発行:2021年8月
Amazon 売れ筋ランキング :43位 自己啓発 (Kindleストア)

Twitterフォロワー128万人のインフルエンサーが
脳科学、心理学、幸福学から導き出した
「幸せになるアクション」ベスト50を大公開!
「TO DOリスト」方式をとっているので、
明日からの行動をほんの少し変えるだけですぐに幸福度がアップします。

どんなささやかな活動も「幸せアクト」に変える技術
→セイバリング
自分の仕事を天職に変える方法
→ジョブクラフティング
幸せに生きる人の「笑顔」とは?
→デュシェンヌ・スマイル
「もしも〇〇がなかったら」と想像し幸福度を上げる
→ネガティブビジュアライゼーション
「自分ならではの強み」を使って自分も社会も幸せにする
→シグネチャーストレングス
など、科学で実証された「幸せになる技術」満載!

<幸福学の第一人者 慶応大学・前野隆司教授監修>

不可能を可能にする 大谷翔平120の思考 Kindle版


不可能を可能にする 大谷翔平120の思考

著者:大谷 翔平
プロ野球選手。1994年7月5日、岩手県生まれ。
身長193センチ、体重95キロ、右投げ、左打ち。
花巻東高校から2012年ドラフト1位で北海道日本ハムファイターズ入団。
近代プロ野球では不可能と言われた投手と打者を兼任する“二刀流"に挑戦し、注目を集める。
2016年は投打両輪の活躍でファイターズを日本一に導き、
自身もパ・リーグMVP。プロ4年間で投手として39勝13敗、
打者では打率.275、40本塁打。2017年オフにMLBのロサンゼルス・エンゼルスへ移籍。
2018年にア・リーグ新人王を獲得。
4年目となる2021年は8月末現在、本塁打王争いをリード。本場メジャーで二刀流を貫く。

ポイント

価格:792円(税込) 発行:2017年2月
Amazon 売れ筋ランキング : 1位 スポーツ (Kindleストア)

2016年、北海道日本ハムファイターズを
投打に渡って牽引し、日本一へと導いた大谷翔平。
いまや、メジャーリーグから
熱い注目を集める大谷の“二刀流”ではあるが
当初は各評論家から『不可能』『非常識』と
批判的な意見ばかりであった。

しかし、
この四年間、大谷は周囲の想像を超えた驚愕の成長を遂げ
いまでは誰もが“二刀流”を賞賛するまでの実力を手に入れた。

なぜ、
大谷翔平は『不可能』と『可能』となしえたのか?
その鍵は、大谷が培ってきた彼の一流の思考にある。

挫折と向き合うこと、自分を信じ切ること、
孤独を恐れないこと、 謙虚でありつづけること、
そして夢を描き続けること…… 。

大谷の思考のひとつひとつが
今日のワールドクラスの“二刀流”を
育んだのである。

本書は、
そんな大谷思考を
彼自身の言葉で浮き彫りにした語録集である。

大谷語録を読めば
大谷の成功のベースとなった
思考を知ることができる。

同時に
大谷思考を読み解けば
そこには生きるための
ヒントが散りばめられていることを
感じとることができる。

社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ〈若手でもベテランでもない中堅社員の教科書〉 Kindle版


社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ〈若手でもベテランでもない中堅社員の教科書〉

著者:河野 英太郎
1973年岐阜県生まれ
株式会社アイデミー取締役執行役員COO
株式会社Eight Arrows代表取締役
グロービス経営大学院客員准教授
東京大学文学部卒業。同大学水泳部主将。グロービス経営大学院修了(MBA)。
電通、アクセンチュアを経て、2002年から2019年までの間、
日本アイ・ビー・エムにてコンサルティングサービス、
人事部門、専務補佐、若手育成部門長、AIソフトウェア営業部長などを歴任。

2017年には複業として株式会社Eight Arrowsを創業し、代表取締役に。
2019年、AI/DX/GX人材育成最大手の株式会社アイデミーに参画。
現在、取締役執行役員COOを務める。

著書に『99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ』
『99%の人がしていないたった1%のリーダーのコツ』
『99%の人がしていないたった1%のメンタルのコツ』(以上、ディスカヴァー)、
『どうして僕たちは、あんな働き方をしていたんだろう?』(ダイヤモンド社)、
『VUCA時代の仕事のキホン』(PHP研究所)、『現代語訳 学問のすすめ』(SBクリエイティブ)などがある。

ポイント

価格:825円(税込) 発行:2021年12月
Amazon 売れ筋ランキング :117位 投資・金融・会社経営 (Kindleストア)

若手でもベテランでもない「中堅社員」の教科書
著書累計170万部突破の「99%シリーズ」著者が悩めるあなたに贈る
「社会人10年目の壁」を乗り越える仕事のコツ


【こんなことはありませんか?】
・10年働いたのに、誇れる仕事が何もない
・思い描いてきた「10年目」よりも、自分が未熟に思える
・今の会社に留まるべきか、転職するか迷う
・一生懸命やっているのに評価されない
・マネジメントをしようにも、価値観の違うメンバーに困惑する

【10年目は悩みの季節】
「気力・体力の衰え」の壁
「やりたいこと不明」の壁
「求められるレベル上昇」の壁etc.
経験を積んできたからこそぶつかる、新しい壁。
でも焦ることはありません。
ちょっとの工夫で、その壁は乗り越えられます!

【壁を乗り越えたいあなたへ贈る、50のヒント】
大企業やスタートアップ、日系企業や外資系企業など、
様々な環境に身を置いた人材育成の専門家が教える
より良いキャリアを築くために大切にしたい「考え方」と「行動」のヒント。
本書を読めば、当たり前のようでできていないことや、
すっかり忘れてしまっていた志に気づき、
またフレッシュな気持ちで自分のキャリアに向き合えます。

【目次】
●1章 スキルの壁
●2章 キャリアの壁
●3章 職場環境の壁
●4章 マネジメント・リーダーの壁
●5章 時代の変化の壁

9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係 Kindle版


9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係

著者:鈴木 秀子
聖心会シスター・文学博士
東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。フランスとイタリアに留学。
米国スタンフォード大学客員教授、
聖心女子大学教授を経て、国際コミュニオン学会名誉会長。聖心会会員。
修道院で8年間にわたる沈黙の行を経験し、その後も日々の瞑想を実践。
教育活動のほか、ゲシュタルト・セラピーに従事、
人々の悩みに向き合い、数多くの死にゆく人々を看取ってきた。

日本に初めてエニアグラムを紹介し、
以後、日本におけるエニアグラムの第一人者として高い評価を得ている。

著書に、『死にゆく者からの言葉』(文春文庫)
『愛と癒しのコミュニオン』『心の対話者』(文春新書)
『9つの性格』(PHP文庫)『人はいつか死ぬのだから』(PHP)など多数。

ポイント

価格:567円(税込) 発行:2004年1月
Amazon 売れ筋ランキング :51位 心理学 (Kindleストア)

「すべての人は、9つのタイプに分けることができる」
――発刊後すぐに話題騒然となった、44万部突破のベストセラー、ついに文庫化!

「すべての人は9つのタイプに分けられる」
――世界各国で科学的に検証され、
日米の一流企業で人事研修にも採用されている、神秘の人間学“エニアグラム”。

タイプを分ける20の質問に答えれば、あなたが、
(1)完全でありたい人、
(2)人の助けになりたい人、
(3)成功を追い求める人、
(4)特別な存在であろうとする人、
(5)知識を得て観察する人、
(6)安全を求め慎重に行動する人、
(7)楽しさを求め行動する人、
(8)強さを求め自己主張する人、
(9)調和と平和を願う人、
の中でどのタイプかがわかる。

自分のタイプを知り、こだわりや恐れから解放されれば、
自らの能力と個性を最大限に生かすことができる。
さらに、相手のタイプを知り、長所と短所を見極めれば、
その人に合った対応の仕方がわかり、良好な人間関係も築ける。
まさに、新しい生き方を実現するための“人生の地図”といえる。

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション) Kindle版


ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)

著者:クレイトン・M・クリステンセン
1975年ブリガムヤング大学経済学部を首席で卒業後、
77年英国オックスフォード大学で経済学修士、
79年ハーバード大学ビジネススクールで経営学修士 取得。
卒業後、米国ボストン・コンサルティング・グループにて、
主に製品製造戦略に関するコンサルティングを行ないながら、
ホワイトハウスフェローとし て、エリザベス・ドール運輸長官を補佐。

84年MITの教授らとともに、
セラミック・プロセス・システムズ・コーポレーションを起業し、社長、会長を歴任。
92年同社を退社し、ハーバード大学ビジネススクールの博士課程に入学し、
わずか2年で卒業した(経営学博士号取得)。
その博士論文は、最優秀学位論文賞、
ウィリアム・アバナシー賞、ニューコメン特別賞、マッキンゼー賞のすべてを受賞。
コンサルティングファーム、イノサイトを創設

ポイント

価格:1,881円(税込) 発行:2017年8月
Amazon 売れ筋ランキング :21位 ビジネス・経済 (Kindleストア)

★破壊的イノベーション論のクリステンセン教授が
 「人はなぜそれを買うのか?」を解き明かす!

★ハーバード・ビジネス・レビュー読者が選ぶブックランキング2017年第3位!
★ビジネスリーダー1万人が選ぶベストビジネス書トップポイント大賞2017年下半期第2位!

★日本経済新聞 朝刊「書評欄」にて紹介されました。
★WIRED「ワイアード・ブックレヴュー」にて紹介されました。
★ZUU onlineにて紹介されました。
★日本経済新聞電子版「ひらめきブックレビュー」にて紹介されました。
★プレジデントウーマン「スタバがリーダー研修で社員に勧める4冊」にて紹介されました。
★ウェブ電通報「DMCラボ・セレクション ~次を考える一冊~」にて紹介されました。

★世界で最も影響力のある経営学者クレイトン・クリステンセンが、
 人がモノを買う行為そのもののメカニズムを解き明かす、
 予測可能で優れたイノベーションの創り方。

なぜあの商品は売れなかったのか?
世界の経営思想家トップ50(Thinkers50)連続1位。

顧客が「商品Aを選択して購入する」ということは、
「片づけるべき仕事(ジョブ)のために
Aを雇用(ハイア)する」ことである。

『イノベーションのジレンマ』の著者による、
21世紀のベスト・オブ・ビジネス書!

イノベーションの成否を分けるのは、
顧客データ(この層はあの層と類似性が高い。
顧客の68%が商品Bより商品Aを好むetc)や、
市場分析、スプレッドシートに表れる数字ではない。
鍵は「顧客の片づけたいジョブ(用事・仕事)」にある。

世界で最も影響力のある経営学者クレイトン・クリステンセンが、
人がモノを買う行為そのもののメカニズムを解き明かす、
予測可能で優れたイノベーションの創り方。

お金に困らない人が学んでいること Kindle版


お金に困らない人が学んでいること

著者:岡崎 かつひろ
株式会社XYZ代表取締役。ジャパンスピーカーズビジネスカレッジ認定講師。
講師としてこれまで延べ20万人以上を動員・指導。起業家育成の専門家でもあり、
数多くの人の起業サポートをおこなっている。
自身は26歳で起業し、飲食店、小売店、セミナー講師、不動産投資などで活躍。
学生時代に働いていたバーテンダーでの学びを活かし、
東京都内に出店したダイニングバーは連日満席。
大手クチコミサイトでも3.5以上の高評価を獲得し、メディアでも話題となる。
講師業では2015年におこなわれた「全国・講師オーディション2015」で決勝にも進出。
その後、作家としてデビュー。
初の書籍『自分を安売りするのは“いますぐ"やめなさい。』は発売1か月で7度の重版となり、
新人としては異例のベストセラーになった。
「すべての人の最大限の可能性に貢献する」ことを経営理念に、
若手起業家の育成や、新人講師の育成などに取り組んでいる。
本書は7冊目の著書となる。

ポイント

価格:1,386円(税込) 発行:2022年2月
Amazon 売れ筋ランキング :58位 自己啓発 (Kindleストア)

先行きが不透明な時代でも「長く」うまくいき続けるためには、
良質な学びと実践が欠かせません。
ただし、学びと言っても、それは「やみくもにセミナーに行きましょう」
「とにかく資格をとりましょう」ということではありません。
しっかりと目的をもって、
成果、つまりお金につながる学びをする必要があります。
これまで学びに数千万円を投じ、
実際に年収で億を稼ぐまでになった起業家の「自己投資」の考え方と手法を紹介。
「なぜ学びが大事なのか」というマインドの部分から、
具体的な「インプット」「アウトプット」の手法、
そして学びをお金に変えるコツを語りつくしてもらう一冊。

眠れなくなるほど面白い 図解 脳の話 Kindle版


眠れなくなるほど面白い 図解 脳の話

著者:茂木 健一郎
1962年生まれ。脳科学者。
ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、
東京大学、日本女子大学非常勤講師。
東京大学理学部物理学科、同大学法学部卒業後、
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。
理化学研究所、ケンブリッジ大学研究員を経て現職。
専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚のもつ質感) をキーワードとした、
心脳問題についての研究を行なっている。

ポイント

価格:842円(税込) 発行:2020年1月
Amazon 売れ筋ランキング :19位 科学・テクノロジー (Kindleストア)

なぜ、脳から意識が生まれるの? 
ひと目ぼれは、どうして起きる? 
頭がいいって、どういう人? 
人の脳は不思議でいっぱい。身近な疑問でナゾを解明! 
いまだに解明されない現代科学最大の謎といわれる脳。

脳を知ることは、自分自身を知ることです。
テレビや雑誌など、さまざまなメディアで活躍する脳科学者の著者が、
脳の働きや仕組みを最新のトピックスや知識を使い、
図解を交えてわかりやすく解説します。
脳力を最大限に発揮させる方法から、
「ひらめき回路」の鍛え方、
AI時代の脳の活かし方、脳の機能まで、
疑問形式で楽しく読める脳の話が満載。
仕事や学習、恋愛、人付き合いなど日常の生活でも役に立つ、
脳のエンターテインメント教養本です。

脳は自分を映す鏡。
人工知能時代に負けない、
ヒトの脳の大きな可能性がわかります。

一日がしあわせになる朝ごはん ズボラーさんシリーズ Kindle版


一日がしあわせになる朝ごはん ズボラーさんシリーズ

著者:小田 真規子
料理家、栄養士。
スタジオナッツを主宰し、レシピ開発やフードスタイリングの他、
中学校家庭科教科書(平成28年度)の制作・監修などさまざまな食のニーズに幅広く携わる。
「誰もが作りやすく、健康に配慮した、
簡単でおいしい料理」をテーマにした著書は90冊に上り、
料理の基本とつくりおきおかずの本は、
シリーズ化されベストセラーに。

雑誌「オレンジページ」「エッセ」や、
NHKテレビ「きょうの料理」「あさイチ」では定期的にコーナーを担当し、
わかりやすいレシピにファンも多い。
著書に『料理のきほん練習帳(1・2)』(高橋書店)、
『つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当(1~4)』(扶桑社)、
『この「ほめ言葉」が聞こえるレシピ』(文響社)など

ポイント

価格:1,190円 発行:2015年10月
Amazon 売れ筋ランキング :13位 クッキング・レシピ (Kindleストア)

夜、寝る前に読むと、明日が来るのが楽しみになる朝ごはんの本!

「朝起きるのがツラい……」
そんな、憂鬱な朝を、一瞬で晴らす本ができました。

「太陽の目玉焼き」
「朝パフェ」
「一晩寝かせたサンドイッチ」
「巻かないだし巻き卵」
「いい音サラダ」
など、ほとんど5分以下で作れるのに、
ひと工夫あるおいしいアイデアが満載。
朝起きたら、ふとんから飛び出したくなる、
フェスティバル級に楽しい朝ごはんの本です。

いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 (PHP文庫) Kindle版


いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 (PHP文庫)

著者:新渡戸 稲造
1862年(文久2年)、盛岡生まれ。
キリスト教徒であり教育者・農学者。
札幌農学校(現在の北海道大学)卒業後、米独へ留学。
帰国後、札幌農学校教授、第一高等学校校長、
東京帝国大学教授などを歴任。
社会一般へ修養の必要を説くとともに、
キリスト教の立場から国民道徳の啓蒙に取り組んだ。
また1920‐26年には国際連盟事務局次長に就任し、
国際平和にも貢献。1933年逝去。

ポイント

価格:459円(税込) 発行:2005年8月
Amazon 売れ筋ランキング :47位 倫理学・道徳 (Kindleストア)

かつての日本には、わが国固有の伝統精神があった。武士道もそのひとつである。それは、新渡戸稲造が1899年に英文で『武士道』を発表し、世界的な大反響を巻き起こしたことでもわかる。▼当時の日本は、まさに文明開化の真っ只中であった。怒涛の如く押し寄せる西洋の新しい価値観によって、社会全体がことごとく西洋化していった。その変わりゆく姿を見て、新渡戸稲造は「日本人とはなにか」を問い直そうと考え始めた。そして彼は失われゆく日本の伝統精神を振り返ったとき、「武士道」こそが、日本人の精神的支柱であり、それを世界に広く紹介することが日本のためになると考えた。▼本書はその現代語訳である。発刊当時の明治期と同様、現代の私たちは急速な国際化の中で、日本人のアイデンティティを見失いつつある。今こそ私たちはもう一度「日本人とはなにか」を問い直す時期にきているのではないか。倫理観・道徳観を改めて考えることができる格好の書。

さいごに


英語学習のつまずき50の処方箋

というわけで、以上
2023年8月【Amazon プライム Reading】
Kindle読み放題・本10冊」でした。

今日から8月、
何だか夏本番な毎日ですが、
一日、一日を頑張りたいと思います。

ちなみに最近はよく
空を眺めながら
アイスを食べているのですが、
夏の空は気持ちいいですね >_<

楽しみがあると一日が捗ります。
では ! ('◇')ゞ

2023年9月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

こんにちはタラです。 今月も本日時点でプライムリーディング対象の本を紹介したいと思います (._.)アマゾンプライム会員の方は特典として無料で”プライム Reading”対象本を読む事が出来ますので、 ...

続きを見る

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

-Amazon Kindle/Book
-, , , ,