※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Photo by Kristina Ryaguzova on Unsplash

広告 Amazon Kindle/Book

2022年8月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

2022-08-01


こんにちは
タラです。
今月も”プライム Reading”対象の
Kindle本”を
紹介したいと思います(^^)/

アマゾンプライム会員の方は
特典として無料で”プライム Reading”対象本を
無料で読む事が出来ます。

ポイント

  • お急ぎ便・日時指定が無料
  • 本や雑誌が無料で読める”プライム Reading
  • 映画やドラマが見放題の”プライム Video
  • 200万曲追加料金なしで聞くことが出来る”プライム Music
  • ベビー用おむつとおしりふきの15%割引の”Amazonファミリー
  • Twitch.tvで無料ゲームで遊べる”プライム Gaming
    などなど。

10冊までなら
対象の本や雑誌が読み放題です。

Prime Reading対象本
定期的に入れ替わるので
気になる本はお早めに!

出典:Kindleアプリ


先月の紹介本はこちらです。

2022年7月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

こんにちはタラです。今月も”プライム Reading”対象の”Kindle本”を紹介したいと思います(^^)/アマゾンプライム会員の方は特典として無料で”プライム Reading”対象本を無料で読む事 ...

続きを見る

この中の 岡嶋 裕史 先生の
メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」 (光文社新書 1179)】は
面白かったです。

なぜメタバースに惹かれるのか具体的に解説されてます。
そして自分に置き換えたときに、
どうしたいのかを考えさせられるのではと思います🤔

「もう一つの世界は、リアルとは違う理で動いている。
だから、リアルでの格差はいったんリセットされる。
そこまではいい。でも、世界である以上、平等ではない。」
「もう一つの世界:メタバース」での格差”より

「すでにステージは、メタバース的な世界が実現するかどうかではなく、
実現していくことを所与の条件として、そのときどんな問題が生じ、
どうクリアするかを議論する段階に至っていると考えます。」
”メタバース での アイデンティティ”より

本日時点では、まだプライムReadingの対象です

ではさっそく今月も見ていきたいと
思います (^^)/

2022年8月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方 Kindle版


ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方

著者:山口 揚平
事業家・思想家。
早稲田大学政治経済学部卒・東京大学大学院修士(社会情報学修士)。
専門は貨幣論、情報化社会論。
1990年代より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、
カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、
30歳で独立・起業。劇団経営、海外ビジネス研修プログラム事業をはじめとする複数の事業、
会社を運営するかたわら、執筆・講演活動を行っている。

NHK「ニッポンのジレンマ」をはじめ、メディア出演多数。
著書に、『知ってそうで知らなかったほんとうの株のしくみ』(PHP文庫)、
『デューデリジェンスのプロが教える 企業分析力養成講座』(日本実業出版社)、
『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか』(KADOKAWA)、
『なぜ ゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』(ダイヤモンド社)、
『10年後世界が壊れても、君が生き残るために今身につけるべきこと』(SBクリエイティブ)、
『新しい時代のお金の教科書』(ちくまプリマー新書)などがある

ポイント

価格:1,782円(税込) 発行:2021年4月
Amazon 売れ筋ランキング :14位 自己啓発 (本)

天才性は誰にでもある

●3000人の人生を変えた「超自己発見メソッド」を初の書籍化

「自分には何ができるのか」「どちらの方向に進めばいいのか?」
そうした悩みは誰でも一度は持つと思います。
ジーニアスファインダーTMは、「天才性は誰にでもある」との信念から生まれ、
大学生を中心に3000名以上の人生を変えたメソッド。
「過去の振り返り」や、「意識の向け方」を言語化していくことで、
おのずと自分を最大限生かしていくことができるようになります。

実際に、自分の信念を見つけて起業した人、転職に出会った人、
強みを生かして入社2年目からリーダー候補として活躍している人、
大企業を辞めて新たな場所に身を置くことで
自分のやりたいことがどんどん出てくるようになった人、など、
自分を活かした人生を歩む人が続々と出ています。

伝説のコーチ・山口和也氏の協力を得て、
今回はじめて、そのメソッドを書籍として紹介いたします。

●隠れた「天才性」を発見して、人生を再構築する

産業も社会もどんどん様変わりしている今、旧来のルールや規範が崩れ始めてきています。
そのなかでより「自分」を生かして生きることが、やりやすくなっています。
本書では、ただ「天才性」に気づくだけでなく、
それを中心に「生活」「仕事」を再構築していく方法を紹介。
今後有望な産業もあわせて提示し、2025年からの人生がより生きやすくなる1冊です。

●目次
序章 なぜ、今天才性が必要なのか
・「強み(ストレングスファインダー)」から「天才性(ジーニアスファインダー)」へ
・天才性は誰にでもある
第1章 「天才性」を閉じ込めているもの ―― 「自分の棚卸」で「とげ」を抜く
「棚卸しシート」でとげを抜く
第2章 「天才性」を見つける
「棚卸シート」で「天才性」を見つける
「天才性マトリクス」で自分の方向性を探る
第3章 事例
第4章 2025年までに 天才性を軸に「生き方」を見直す
・令和の時代に起きる変化
・2025年までに何がどう変わるか
・私たちが考えておくべきこと
・天才性を軸に「生き方」「働き方」を見直す
・2025年までのライフプランを立てよう
第5章 これからの働き方

やなせたかし 明日をひらく言葉 PHP文庫 Kindle版


やなせたかし 明日をひらく言葉 PHP文庫

著者:PHP研究所  (編集) 

ポイント

価格:513円(税込) 発行:2012年7月
Amazon 売れ筋ランキング :299位 自己啓発 (Kindleストア)

大人気キャラクター「アンパンマン」や国民的唱歌「てのひらを太陽に」の父、やなせたかしさん。
幼少期は劣等感に悩み、戦争も経験し、
作品がブレイクしたのは七十歳手前と、その人生は必ずしも順風満帆ではなかったといいます。
しかし、どんなときにも希望を失わず前へ進んできた彼の言葉からは、
生きることの素晴らしさやよろこびがビシビシと伝わってきます。
本書ではそんなやなせさんの心がこもった、ユーモアあふれる深い言葉を精選。
忘れかけていた大切なものが、きっと見えてくる一冊です。
本書の内容例、ひとはひとをよろこばせることが一番うれしい。
一寸先は闇でも、その一寸先には光がある。
人間は欠点のない人を好きにはなりませんよ。
笑って楽しむ気持ちがあれば、
いくつになっても心を若々しく保つことができる。
今までやってきたことが、全部、役に立っているんだよ。
無駄なことはひとつもない。

いくつになっても恥をかける人になる【DL特典 恥克服ワークシート】 Kindle版


いくつになっても恥をかける人になる【DL特典 恥克服ワークシート】

著者:中川 諒
コピーライター/PRアーキテクト
Twitter,Instagram : @ryonotrio
1988年生まれ。幼少をエジプトとドイツで過ごし、
自分のアイデンティティとは何かという問題に直面する。
予備校の模試で偏差値40台を叩き出すが、
AO入試(自己推薦)で慶應義塾大学環境情報学部に入学。
周りのAO入学生の高校時代の実績に衝撃を受けて寝込む。
2011年に意識の高さが評価され、
電通に入社したものの希望部署には配属されずスネる。
5年後さらに営業局に配属されグレる。
8年目で社内の転局試験に合格し、
念願のクリエイティブ局に異動。
12回目のチャレンジでようやく
「カンヌクリエイティブフェスティバル」のU30プログラム、
ヤングカンヌ・スパイクスの日本代表に相方のチカラで選ばれる。
カンヌで負けて一人で坊主になり、
悔しさをバネに翌年再度170組出場の
国内予選を勝ち抜き日本代表になり世界1位に。
翌年、世界の若手クリエイティブ25人が参加する
ヤングカンヌアカデミーに日本人として初めて選ばれ、
全員分の筆ペンをお土産に持参して一番の人気者に。
その後Googleにクリエイティブディレクターとして出向し、
必要以上の身振り手振りを交えた英語で仕事をする。
帰任後、ユニクロ、サントリー、ホンダなどの広告を
沢山の人たちに助けてもらいながら制作。
もらった賞はほとんど周りの人のおかげ。

ポイント

価格:1,568円(税込) 発行:2021年6月
Amazon 売れ筋ランキング :341位 ビジネス・経済 (Kindleストア)

◎迷ったら、「恥ずかしい」と感じるほうの道を選んでみよう
「まわりに馬鹿だと思われたくない…」
「見当違いだったらどうしよう…」
「会議で発言できない…」
「人に何かをお願いするのが恥ずかしい…」
「スベったらかっこ悪い…」
「SNSで発信するなんて無理…」

恥ずかしいという気持ちは、できれば誰しも避けたい感情です。
しかし恥を回避し、いつも消極的な選択肢を選んでばかりいては、
いつまでたっても自分の殻の中から出ることはできません。
本書は、恥ずかしいという感情を
むしろ新しいことにチャレンジできている証拠と捉え、
つい反射的に恥を回避しようとする
「無難な自分」を乗り越えるためのヒントを紹介します。

・挨拶は無視されそうでも自分からする
・セミナーでは何があっても一番前に座る
・先輩の意見と真逆でも発言してみる
・交流会で知人とはもう交流しない
・SNSでの発信を匿名でいいから始めてみる
・多少派手でも好きな服を着て出かける……

「迷ったら恥ずかしい道を選ぶ」ことをマイルールにするだけで、
あなたはたくさんのことに積極的にチャレンジできるようになります。
電車やバスで席を譲れるようになり、困っていそうな人に
声をかけられるようになり、会議で発言できるようになるでしょう。
そうして、人生をアップデートしていくことができるのです。
さあ、いくつになっても恥をかける人になりましょう。

自分の〈ことば〉をつくる あなたにしか語れないことを表現する技術 (ディスカヴァー携書) Kindle版


自分の〈ことば〉をつくる あなたにしか語れないことを表現する技術 (ディスカヴァー携書)

著者:細川 英雄
1949年東京生まれ。
早稲田大学名誉教授(大学院日本語教育研究科)。
博士(教育学)。専門は言語文化教育学。言語文化教育研究所八ヶ岳アカデメイア主宰。
ことばと文化の教育をめぐる市民性形成と
well-being (よく生きる)をめざした言語教育の理論と実践について研究。

著書に『日本語教育は何をめざすか』(明石書店、2002年)、
『「ことばの市民」になる』(ココ出版、2012年)、
『対話をデザインする』(ちくま新書、2019年)など、多数

ポイント

価格:1,045円(税込) 発行:2021年8月
Amazon 売れ筋ランキング :145位 自己啓発 (Kindleストア)

「あなたにしか語れないこと」を表現できるようになる!

・企画書・報告書を自分の言葉で書きたい
・伝わるプレゼンがしたい
・SNSで自分のオリジナルな考えを発信したい

どこかで見たような内容ではなく、
自分オリジナルの考えをオリジナルに表現するには? 
企画書で、プレゼンで、会議で、面接で、SNSで、
誰もが突き当たる壁を乗り越える方法を解説します。

仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」 Kindle版


仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」

著者:石川 和男
建設会社役員・税理士・大学講師・時間管理コンサルタント・セミナー講師と
5つの仕事を掛け持つスーパーサラリーマン。

1968年北海道生まれ。埼玉県在住。大学卒業後、建設会社に入社。
経理部なのに簿記の知識はゼロ。上司に叱られ怒鳴られてすごす。
初めて管理職になったときも、「部下に仕事を任せられない」
「優先順位がつけられない」「スケジュール管理ができない」と、
ないない尽くしのダメ上司。
深夜11時まで残業をすることで何とか仕事を終わらせる日々が続く。

このままでは人生がダメになると一念発起。
時間管理やリーダー論のビジネス書を1年で100冊読み、
仕事術関係のセミナーを月1回受講するというノルマを課し、
良いコンテンツやノウハウを取り入れ、
実践することで徐々に残業を減らしていく。

さらに個人だけではなく、
チームとしても効率的な時間の使い方を研究し、
生産性を下げずに残業しないチーム作りを実現する。
残業をゼロにし空いた時間で、各種資格試験にも挑戦。
働きながら、税理士、宅地建物取引士、
建設業経理事務士1級などの資格試験に合格。
建設会社のほか税理士、講師の仕事も始める。

著書に『仕事が「速いリーダー」と「遅いリーダー」の習慣』
『「残業しないチーム」と「残業だらけチーム」の習慣』(ともに明日香出版社)、
『残業ゼロのノート術』(きずな出版)、
『最新ビジネスマナーと今さら聞けない仕事の超基本』(朝日新聞出版社)など多数。

  

【ホームページ】公式サイト http://ishikawa-kazuo.com

【Youtube】 石川和男のビジネスパーソンチャンネル https://www.youtube.com/channel/UClYR00rxwz1TaIUlUimGvaw

ポイント

価格:1,260円(税込) 発行:2020年3月
Amazon 売れ筋ランキング :1位 実践経営・リーダーシップ (Kindleストア)

自分の時間を増やしたい人、必読! 
5つの肩書を持つ著者が明かす「賢い『力の抜き方』」とは? 
著者は、建設会社役員、税理士、大学講師、時間管理コンサルタント、
そしてセミナー講師と、「5つの肩書」を持つスーパーサラリーマン。
さらに「5つの仕事をしながら毎日定時退社」しているスピード仕事術の達人でもある。

しかしそんな著者もかつては、
「深夜残業が当たり前」の仕事が遅い社員だったという。
そんな著者が「仕事が速い人」に生まれ変わることができた理由。
それが「仕事の力の入れどころを見極める」能力だと語る。

しかし世の中には、この「力の入れどころ」を間違えて、
「非効率な仕事」をしている人はとても多くいるという。
そこで本書では、「仕事が速い人」と「遅い人」の絶対的な違いを紹介し、
「注力すべき仕事を最速で終わらせるコツ」を徹底解説する。
読めば、ラクして速く仕事が終わり、明日から自分の時間が劇的に増える!

筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学 Kindle版


筋トレは必ず人生を成功に導く 運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学

著者:Testosterone
1988年生まれ。
米国留学中に筋トレと出合い、40キロ近いダイエットに成功。
大学時代には、総合格闘技団体UFCのトッププロ選手と生活をともにし、
最先端のトレーニング理論とスポーツ栄養学を学び、
自身も米国にて格闘家デビューを果たす。
現在は、とあるアジアの大都市で社長として働きつつ、
筋トレと正しい栄養学を普及させることをライフワークとしている。
完全無料のダイエット・筋トレ情報サイト「DIET GENIUS」、
無料のアスリートメディア「STRONG GENIUS」の代表を務める

ポイント

価格: 1,080円(税込) 発行:2018年1月
Amazon 売れ筋ランキング :31位 倫理学・道徳 (Kindleストア)

断言しよう! 
筋トレこそ最強の教養である――
「筋トレと栄養学を義務教育に組み込めばどんな国策よりも日本を豊かにする」と、

万人に“筋トレ”を推奨している著者による、あまりに斬新な人生哲学の本。

出世したい、モテたい、自信をつけたい、クヨクヨ悩んでいる、
やりたいことが見つからない……あなたが人生で直面するあらゆる問題を、
“筋トレ”は解決してくれる! 

第1章では、筋トレによって享受できる日々のメリット、
たとえば筋トレがどのようにビジネスや人間関係、
メンタル面など、実生活に好影響を及ぼし、人生を最高に楽しいものにしてくれるかを解説。

第2章では、筋トレから学べる人生の本質について余すことなく伝える。
「限界を超えた圧倒的な成長はもうダメ……からの一歩から」
「努力さえすれば過去の自分は確実に超えられる」「一流は習慣によってのみ作られる」
――100冊の本よりも信頼できるものがここにある! 

不安が覚悟に変わる 心を鍛える技術 Kindle版


不安が覚悟に変わる 心を鍛える技術

著者:秋山ジョー賢司
エグゼクティブ・コーチ
経営者を中心に、元プロアスリート、能楽師など、
業界の第一線で活躍するエグゼクティブらに向けて、
ハイパフォーマンスを発揮するためのマインドセットを指導する。
行動心理学、解剖生理学、生態学、マーケティング、
コーチング、NLPなどを習得し、
20年の歳月を費やし開発した「コアマインドプログラム」は、
劇的な変化をもたらした受講者の強い支持を受け、
クチコミで希望者が後を絶たない。
また、同氏の人気番組Podcast『経営者のマインドサプリ』は、
累計500万ダウンロードを突破している。

ポイント

価格:1,672円(税込) 発行:2021年11月
Amazon 売れ筋ランキング :28位 自己啓発 (本)

森本稀哲氏(元プロ野球選手・野球解説者・講演家)推薦!

「引退後、自分だけでは気づけないコアな価値を気づかせてくれた」
解剖生理学、NLP、コーチング等をもとに、

20年かけて開発されたメソッドが、
あなたの可能性を最大限に引き出してくれる。

先行き不透明な時代。多くの人が不安感に苛まれる中、
生き生きと輝いている人たちは、何が違うんだろう。
キーワードは「本当の自分」。
本当の自分だからこそ、
能力を余すところなく発揮することができる。

でも、本当の自分って何?

今よりももっとできる自分になりたい。

そんなあなたを、経営者や元プロアスリートに向けて
年間500回以上のセッションを行っているエグゼクティブ・コーチがサポートします。

【目次】

はじめに
第1章 科学的に「不安」と「ストレス」から解放される

不安の原因を追及しても、不安が消えることはない
不安の正体は「妄想による身体への影響」
「未知と既知の自己理解」が不安解消への第一歩
すべてが加速する時代に必要なメンタルとは? ...他

第2章 思い通りに生きることを妨げる「偽りの自分」を知る
「本当の自分で生きているか」が一瞬でわかるテスト
私たちは無意識のうちに自分で自分を騙している
「偽りの自分」には5つのパターンが存在する...他

第3章 「偽りの自分」から脱出する
自分を進化させる「心のメカニズム」
「嫉妬」を攻略する
なぜ人間は「嫉妬」を繰り返すのか
「嫉妬深い人」と「何も感じない人」の違い...他

第4章 心を強くして人生の主導権を自分に取り戻す
一瞬で人生の主役になれる「魔法のストーリーテリング」
人生に感動できない人の「3つの思考パターン」
誰かの人生を生きている時間はない
最強の行動力を手に入れる「感動思考」...他

第5章 不安を覚悟に変えて「本当の自分」で生きる
思い通りの自分を手に入れる「4つの質問」
「理想の自分」を活用して自分を進化させる
「偽りの自分」が構築される「3F思考」とは?
人生の可能性を最大化させる「最強の4ステップ」...他

もう内向型は組織で働かなくてもいい 「考えすぎるあなた」を直さず活かす5ステップ Kindle版


もう内向型は組織で働かなくてもいい 「考えすぎるあなた」を直さず活かす5ステップ

著者:堤 ゆかり
内向型コンサルタント・心理カウンセラー。
自身が20年間コンプレックスを感じていた内向性を受け入れられるようになった
経験と独自の分析力をもとに、Instagram・YouTube・Twitterなどで
「内向型を直さず活かす生き方」を発信している。
内向型を活かす働き方を叶えるためのコンサルティングのほか、
内向型コミュニティの主宰や講演などを行う。
年間の個人コンサルティング・SNS相談実績は300件超で、
内向型の気持ちに寄り添った提案に定評がある。

2019年6月にkindleダイレクトパブリッシングで出版した
電子書籍『もう内向型は組織で働かなくていい』が
Amazon kindle版「社会・政治」「超心理学」カテゴリにて最高1位を獲得。
自分らしいライフスタイルを追求するため、同じく内向型の夫と起業し、
2018年12月より、夫婦ふたりで東京から福岡に移住。
内向型の強みを活かす働き方を体現している。

ポイント

価格:499円(税込) 発行:2020年3月
Amazon 売れ筋ランキング :20位 心理学 (Kindleストア)

「雑談や会議が苦手」「質問の答えをすぐにまとめられない」
「人の声が気になって仕事に集中できない」そんなあなたは、内向型かもしれません。

「自分を変えたい」と思っていませんか?

内向型は、直すべき欠点ではありません。
あなたの内向性を「直さず活かす」働き方を一緒に見つけましょう。
本書は、2人に1人といわれる内向型のために、
組織以外で自分らしく働く方法を示した指南書です。
内向型の度合いとタイプを知るための診断テストや、
自分の強みを探る6つのワークを通じて、あなたらしい働き方を探っていきましょう。
内向型コンサルタント・心理カウンセラーの著者も、
かつては働き方に悩んでいた内向型のひとり。
内向型の気持ちに寄り添った、
具体的で実現可能なステップを示してくれています。
本書が、内向型のあなたが自分のいいところに目を向けて
一歩を踏み出すきっかけになりますように。

若い読者のための経済学史 【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】 Kindle版


若い読者のための経済学史 【イェール大学出版局 リトル・ヒストリー】

著者:ナイアル・キシテイニー 
ロンドン在住の経済史家にして政治経済ジャーナリスト。
世界銀行や国連アフリカ経済委員会、英国政府で働いた経験をもつ。
最近までLSE(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)の教壇に立っていた。
著書の邦訳に『経済学大図鑑』(三省堂)、『1分間で経済学』(ダイヤモンド社)がある。

翻訳:月沢 李歌子
津田塾大学卒業。英国留学、外資系金融機関勤務を経て翻訳家。
おもな訳書に『日常の疑問を経済学で考える』
『成功する人は偶然を味方にする』(ともに日本経済新聞社)、
著書に『夢をかなえる時間術』(すばる舎)がある。

ポイント

価格:3,168円(税込) 発行:2018年2月
Amazon 売れ筋ランキング :39位 歴史・地理 (Kindleストア)

初学者にとって偉大な案内役となる経済学入門。
読者に力強く訴えかけて、ワクワクさせる本だ。
この世界を理解するうえで、
どのような貢献を経済学者がしてきたかが見事に説明されている。
————ロバート・J・シラー(イェール大学教授、2013年ノーベル経済学賞受賞)

【日常生活から世界の本質まで、経済学はすべてに通ず】
たとえば、いまそこに建てるべきは病院? それとも電車の駅?
あるいは、最新のiPadと時計、そのどちらを買うべきか。
経済学は多様な視点から、現実を考えるヒントを与えてくれる。
古代ギリシャの哲学者から、スミス、マーシャル、ケインズ……
さらにはクルーグマン、セン、ピケティなど現代の賢人まで、
多様な経済思想家に出会うことが、その最良の出発点になる。

MIT マサチューセッツ工科大学 音楽の授業 ~世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方 Kindle版


MIT マサチューセッツ工科大学 音楽の授業 ~世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方

著者:菅野 恵理子
音楽ジャーナリストとして
海外での豊富な音楽教育取材・国際コンクール演奏評をもとに、
音楽で人を育て、社会を繋げることをテーマとして調査研究・執筆・講演などを行っている。
著書に『ハーバード大学は「音楽」で人を育てる』
『未来の人材は「音楽」で育てる』(共にアルテスパブリッシング)。
オンライン連載に『海外の音楽教育ライブリポート』(ピティナHP)などがある。
上智大学外国語学部卒業。在学中に英ランカスター大学へ交換留学し、社会学を学ぶ。
全日本ピアノ指導者協会研究会員。

ポイント

価格:1,881円(税込) 発行:2020年9月
Amazon 売れ筋ランキング :6位 発達心理学 (本)

創造、多様性、情動、しくみ、読解、融合、コラボレーション…

音楽を学んでイノベーションが生まれる――ノーベル賞受賞者90名超。
世界を変える人材を続々輩出する名門校、マサチューセッツ工科大学(MIT)。

工科大学の名の通り、科学・テクノロジー・工学・数学、いわゆるSTEM
(Science, Technology, Engineering, and Mathematics)を
重視しているが、一方、人文学や芸術科目にも力を入れている。
中でも人気が高いのが、約4割の学生が履修する音楽科目。
現地での取材を通して、同校の授業を書籍化。
世界最高峰の「創造する力」の伸ばし方を明らかにしていく。

授業で使用されている曲をまとめたプレイリスト付。

■目次

●はじめに世界最高峰MITで音楽が学ばれる理由

●第1章 なぜ「科学」と「音楽」が共に学ばれているのか
     人文学は、AIをどう捉えているのか
・「誰の」「何のために」をあらためて考える
・MIT音楽学科の歴史から創立当初から理論&実践を重視
・創立当初からのリベラルアーツ教育思想
・創立20年後に初の音楽グループ100年後に音楽学科が設立
・幅広い音楽の学び~音楽学科にある4つの領域
・毎年1500名が音楽科目覆修!~人文学・芸術科目は全体の4分の1
・芸術科目必修! 音楽の学びとは~音楽学科長キーリル・マカン先生
・コラム ダブルメジャー生の1日は? 音楽×専門分野で何を生み出したいか
・音楽と専門学科をどのように生かしている?
・どのように時間を使っているのか?
・作曲はいつするのか?

●第2章 人間を知る・感じる

●第3章 しくみを知る・創る

●第4章 新しい関わり方を探究する

●第5章 他者・他文化・他分野と融合する

●第6章 MITの教育から探る、未来を生きる世代に必要なこと

●第7章 「いま・ここ」と「はるか未来」を見据えて

●おわりに 音楽で身体と心を揺らし、新たな世界の扉を開く

さいごに

以上10冊を紹介しました。
他にもたくさん興味深い、役立つ本が
プライムReading”の対象になっています。
絵や英語の勉強の本もあります。

ちなみに
Kindle Unlimitedもおすすめです。
月額980円(税込み)で
プライムReadingの読み放題はもちろん
追加で読める雑誌やマンガも
充実しています

ところで先日.
アマゾンプライムで無料で見れる映画を見たのですが、
面白かったので紹介したいと思います。

これですね。

自分はこの映画の主役を
施設に預けた母親と猫を大事にする
オタク”なおじさんだと思いました

”MOONFALL / ムーンフォール”より

もしかしたら、
見る人によって主役は変わるかもしれません。
悪落ちしない強い人ですね。

興味がある方はいかがでしょうか?

というわけで、以上
2022年8月【Amazon プライム Reading】
Kindle読み放題・本10冊」でした。

最後までご覧頂いてありがとうございました。
では ('◇')ゞ

2022年9月【Amazon プライム Reading】Kindle読み放題・本10冊

こんにちはタラです。いろいろ忙しいですが本を読む習慣は大事にしたいという事で今月もまた”プライム Reading”対象の”Kindle本”を紹介したいと思います(^^)/アマゾンプライム会員の方は特典 ...

続きを見る

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

-Amazon Kindle/Book
-, , , , ,